2012年07月19日
避暑キャンプ in みどりの村(後編)
7月14日~16日でみどりの村キャンプ場に行ってきました
前編はこちら
すごい雨で更けていった1日目でしたが、テントのフロアは浸水することもなく無事に朝を迎えました
起きたら水たまり状態だったサイトもまったく問題なし
土サイトなので水はけは分かりませんが、周りが一段低いので自然と排水するのかもしれません
ただ、テントは少しでも高いところに張るのと、荷物は吊るしたりイスの上に置くといいですね
今回はその対策が上手く行き、ぬれたのはイスやテーブルの脚くらい
さて、早起きして山歩きしようと思っていたのに、出張続きで疲れていたのか、すっかり寝坊
仕方がないので山はあきらめて、朝食の準備
米を炊きつつ炭を熾して、鮭、手羽先を焼いて・・・
たくさん遊べるようにしっかり朝食




続きを読む
前編はこちら
すごい雨で更けていった1日目でしたが、テントのフロアは浸水することもなく無事に朝を迎えました
起きたら水たまり状態だったサイトもまったく問題なし
土サイトなので水はけは分かりませんが、周りが一段低いので自然と排水するのかもしれません
ただ、テントは少しでも高いところに張るのと、荷物は吊るしたりイスの上に置くといいですね
今回はその対策が上手く行き、ぬれたのはイスやテーブルの脚くらい
さて、早起きして山歩きしようと思っていたのに、出張続きで疲れていたのか、すっかり寝坊
仕方がないので山はあきらめて、朝食の準備
米を炊きつつ炭を熾して、鮭、手羽先を焼いて・・・
たくさん遊べるようにしっかり朝食





2012年07月17日
避暑キャンプ in みどりの村(前編)
7月14日~16日でみどりの村キャンプ場に行ってきました

そろそろ梅雨明けも近い海の日、暑さを避けるべくちょっと標高を上げて避暑キャンプ
とはいっても標高は650mと中途半端ではありますが・・・
続きを読む

そろそろ梅雨明けも近い海の日、暑さを避けるべくちょっと標高を上げて避暑キャンプ
とはいっても標高は650mと中途半端ではありますが・・・
