2011年12月14日
例のモノ・・・

もうそろそろ何か買わないとおさまりません

ということで、ポチって空輸中

例のモノ、届きました

(今回はいつもとちょっと違うテンションで書いてみました)

使用レポしたいのはやまやまですが、まだ使う予定も当面ないので、購入に至った状況でも書いてみます
さて、先日の都内のアウトドアショップ巡りの1週間ほど後のこと、
自分「バックパックはこないだ背負ってみたヤツ、いい感じだったね~」
妻「けっこう背負い心地もよかったよ~」
とはいえ、欲しかった大型のバックパックはけっこういいお値段
自分「海外通販だといくらくらいするんだろうね~」
そういえば、今は円高真っ盛り
巷では海外通販が流行ってるなぁと思い、何気なくAmazon.comをのぞいて見ると・・・
国内の半額以下だ~~~
気づくとポチりそうになる自分がいましたが、そこは冷静に・・・
「送料考えたら、他にも欲しいもの同時に買った方がお得なはず」
いかん!すでに冷静さを失ってる・・・
ひとまず、下見してきたバックパックをポチ
Granite Gear Meridian Vapor Ki
中身が入るとこんなイメージです
これ、注文したのが最後の1つで、時間をおいて見てみたら、自分がポチったときの1.5倍に
さあ、調子に乗って
ココからは1人心の中で自分と相談
「そういえば、木のローテーブル、欲しかったんだよな~」
「自作・・・うまく作れそうにないし」
「あ、これどうだろう!なに、焚き火テーブルと同じくらいの高さ・・・並べて使えるな~」
「日本で買うのと比べると・・・えっ半額近い」
ポチ
Blue Ridge Chair Works Parkway Picnic Table - Wooden Finish
こんな形で入ってました
開けると天板と横木?と脚
組み立ては天板に横木を渡して脚をねじ込むだけで簡単
まだ並べてないけど、ユニの焚き火テーブルと並べて使うのが楽しみです
作りはいかにもアメリカンな感じですが、念願のロースタイルへ向けて・・・まだイスが足りない
「コット欲しいなぁ、この前ブログで見たGOKOT、気持ち良さそうだったけど、いくらくらいするものなのかな~」
「うん、まぁ、これくらいはするかぁ」
「Byerのコット・・・おっ、セール中」
ポチ
噂には聞いていたのですが、組み立てがすごく硬かった・・・
でも寝心地は悪くありません
ここまで来るともうあまり考えてませんでしたが
そういえば、今回の買い物の目的は、夢のバックパックキャンプに向けての装備をそろえることでした
そういう意味ではテーブルもコットも使えません・・・
でも、そっち方面のモノもちゃんと購入してたんです
まだ開けてないので、モノだけ紹介します
まず、あこがれのシングルバーナー
Primus OmniFuel Stove
液燃料だけでなく、黄色い缶も使えるスゴイやつ
国内では未発売みたいです
山に持っていくには少し重かったかもとも思いますが、家族4人分の調理といことも考えるとよかったかな
あっ、U.L.なこんなヤツも欲しいんですけどね
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
そしてクッカーセット
Primus LiTech Super Set
1.7Lと2.1Lの鍋にフライパンもセットになってます
U.L.には程遠いけど、家族用なので仕方ない・・・
でも868g・・・ちょっと重すぎたでしょうか
まぁ、重かったらお山にはフライパン持っていかなきゃいいんだ
あと、小物もひとつ・・・
MSR パックタオル・パーソナル
買えば買うほど「まだこれが足りない」とか思ってしまうのは自分だけでしょうか

でも、待ちに待った品物が到着したので、うれしい限り

問題はいつ使うのか・・・
※今回の買い物の方法と感想
今回の買い物、すべてAmazon USAでの購入でしたが、日本への配送不可商品があったため、malltailという転送サービスを使いました
素人のほぼ初海外通販なので、他によい方法があるかは分かりませんが、日本の方がやっているサービスっぽいので大丈夫そうかなと思って使ってみました
米国内の送料は無料だったので、送料が二重にかかるということはなかったです
米国から日本への送料のほかに転送手数料がかかりますが、明朗会計でそんなに高いという感じもしませんでした
今回購入した商品、日本で正規に販売していないモノもありますが、市場価格と比べて、送料や手数料を合わせても40%ほど安く買えました
malltailに会員登録(無料)すると送られてくるメールの中に、住所などの書き方も詳しく説明されてたので、ちょっと調べながらやれば簡単でした
あまり海外通販のやり方の参考にはならないレポになってしまいました(>_<)
もし期待されてた方がいらっしゃいましたら大変申し訳ないです


おしまい
ちゃくちゃくと進んでますね。
△テントはこれからですか~
せっかくだから…が落とし穴(笑)
海外アマゾンはみんな挑戦していて
なんだか身近に感じてきましたね。
ローテーブルは大きそうに見えるけど、
焚き火テーブルと合うのか!!
欲しいかも…
送料を考えると一度に頼んだ方が得ですが、
また羨ましくなるくらい買いましたね〜\(^o^)/
プリムスのシングルバーナーはガスも使えて便利そうですね。
ガソリン系は燃焼音が気になるのでガスなら静かかな?
詳細レポ楽しみにしてますよ。
まだ何か隠していると感じるのは、、、、、(笑)
ずいぶんポチりましたね〜。
素晴らしい勢いです。
ちなみに送料&手数料ってどれくらいかかったんですか?

Amazonであっても無理ぃぃぃ~。
だって、大学時代に先生に君の英語は中二レベルだな
と言われたんですよトラウマ(TT▽TT)
シングルバーナー欲しいんだけどな・・・・。

うわ~、このテーブル良いですね!
おまけにお得なんてっ!
円高ですからね~。
>他にも欲しいもの同時に買った方がお得
ってわかります!
送料考えると、これもってなりますよね。
バックパックもいいなぁ~!
春まで待ちきれないですね。
こんばんは
Blue Ridge Chair Works Parkway Picnic Table
こんなのあったんですね
これいいですねぇ
なんか久しぶりにやってみようかなと思ってまいりました(ニヤリ)
忙しくてなかなかできそうにないですが、アイデア頂きます(笑)

ちょっと買いすぎですよ~!
羨ましい。。。くぅぅ~~!!
特にコットとバーナー。
え~と、代行してませんか(爆)

テントは無いけど、メチャメチャ買い物
しまくってるじゃないですか?!
アマゾンいいですよね~私も
以前に牡蠣ちゃんのレポ見て
そこにあった丁寧なサイトも紹介してあって
ホントに利用したいんですよね・・・
シアトルのソフトクーラー♪
今ですよね~円高の(笑)
でもうちはこの年末に大物二つも
購入してしまったので
来年までお預けです(T_T)
って来月には来年ですけど(爆)

確かにいっぱい買われてますね。
テーブルは僕も密かに悩んでたやつです。
高さがカロリーナの方がいいかなぁとか、悩んでいたので実物見てみたいですねー(足を切ればいいのか?とか)。
PRIMUSのシングルは僕も悩み中です!!是非詳細レポを~~。
SOTOのMUKAも悩むんですよね~~。
うーん。
グラナイトのバックパックカッコいいし、軽量で惹かれますね。
僕はArcteryxと悩み中ですが、山行かないんで、バックパックの旅用ですが。
イイなぁ〜、全部(笑)
海外通販やってみよっかな〜、
でも、お金ないや・・・(T_T)
個人輸入はワタシにとってもかなりハードル高いものなので
もしよかったら代行して下さい(爆)
テーブルもいいですね。
m@gさんや牡蠣ちゃんが買ったてーぼぅいんなばっぐぅもいいけど
これも白木のカンジがいいですね。
焚き火テーブルと並べて使えるのもgoodですよね~。
関東の自作王に頼むか・・・。
知っていればアレもコレも買えたんだ!
勉強になりました。
ワタシも今、またまた海外からの届き物を待ってるところです。
送料考えたら1回で済ませるべきなのに
小心者なので買えなかった(泣
すっごくうらやましいよ~!!!
「バックパックは円高のうちに海外通販」
メモしました!
海外から・・やはり買うなら今ですよね~!
それにしてもカッコよくてオサレなものばかり~!!
コットは当たりでしたね(笑)
うちとおそろなので箱で分かりました~!(笑)

まとめて逝きましたね~~
やはり最近シングルバーナーを購入する記事が目立つような気がします~~
シングル欲しいのですが。。。。
先日血迷って違うの買っちゃいました。。。。(--,)
Primus もいいですね~
海外通販。。。。
円高ですので魅力的過ぎます~~~~(^▽^;)
コレは久しぶりに見ていてテンションの上がる衝動買い!!!ww
いいですねいいですねぇ~~ハァハァ(゜∀゜;;)
ザックはグラナイトギア!軽い!!!しかも国内の半額って・・・!
便乗してオソロ購入したいですね!w
お外も寒くてお財布も寒くなって、落ち込んでいたハートが温まりましたw
ブルーリッジのロールテーブルにバイヤーのコット!
シングルバーナーにクッカーセット!
オサレデスネ~~~~
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
ほほぅ・・・
malltailというのがあるんですか・・・
コレはさらに海外通販が近く感じられますねっ!
こんばんは
ちゃくちゃくとがんばりますよ~
△テントはセール待ちが有力です(笑

こんばんは
カーミット以来の海外通販でしたが、それなりに納得です^^
円高だけあって、色んなとこで海外通販の話を聞くようになりましたね~
ローテーブルは焚き火テーブルと並べたら分かりやすいですよね
あっ、それはネタになる(笑
最近ブログネタが枯渇しかけてまして(>_<)
近いうちにやってみますね

こんばんは
送料を考えて欲張り過ぎたら何かえらい買い物になってしまいました(汗
シングルバーナーはガスと液燃料での違い気になりますよね~
これもブログネタにしちゃいます(笑
隠してるモノ?何のことでしょう・・・?(汗

こんばんは
振り替えると恐ろしいです(>_<)
この勢いを借りて、あと少しいきたいところですが・・・
今回はmalltailの送料手数料が120ドル強に国内での送料関税で2500円といったところです
高っと思いきや、これだけかかってもなお安かったですよ~^^

こんばんは
英語はおそらく中2レベルでも辞書を片手にいけちゃいますよ!
自分も商品選びは写真を見て感覚的にいきましたから(笑
シングルバーナーは自分も欲しかった念願の品、よっぴ~さんもぜひ!

こんばんは
テーブルはなかなかイイ感じでしたよ~
早く使いたくて・・・
円高でチャンスと思って、送料もあるしと欲しかったものまとめ買いしちゃいましたが、テーブルとか重いものが入ると送料が高くなりますね(>_<)
バックパックは妻のなので、妻が早く春は来ないかと言ってます^^

こんばんは
テーブル、じじさんならイイ感じにできそうですね!
久々のロゴ入り、楽しみにしてます(笑
うまくできたら並べましょ~

こんばんは
待ちきれなくて家デビュー(笑
何かどこかで見たやりとり(笑

こんばんは
総額ではちょっと痛いですが、コットもバーナーもそれぞれびっくりプライスですよ(笑
代行できるほどの実力はないですが、簡単に買えちゃいますよ~

こんばんは
いや、ちょっとあれもこれもとかごに入れてたらこんなことに・・・(笑
アマゾンは楽しいですね♪
危険ですが(汗
シアトルのソフトクーラー、絶対便利だし、あの色はいいですよ~
円高の今がチャンス!
来年(来月)いっちゃいましょう(笑

こんばんは
無事に到着しました~^^
テーブルは脚を切ったら高さ調節できそうですよ
自分はそんな勇気はないですが(笑
シングルバーナーはMUKAストーブも魅力的だったのですが、やっぱりPRIMUSかなぁと^^;
とりあえず、ガスと液燃料で違うのかなど、色々試してみたいと思います
バックパックはホントに格安だったんです(笑
Arcteryxもカッコいいですよね!
でも、海外でも高くててがでません(涙

こんばんは
何事もチャレンジ、やってみましょ~
海外通販は魔法のカードで、現金は後払い(爆

こんばんは
こんなんでも参考になると言って頂けると、うれしいです(嬉涙
代行手数料は何%にしようか・・・(悪
このテーブル、ホントに焚き火テーブルと一緒の高さなんだろうか・・・
今度並べてみますね~
関東の自作王によるユーズド加工か、北陸の自作王のロゴ入りか(爆

こんばんは
malltailの他にも配送代行業者色々ありそうですよ~
海外から日本への配送不可商品買えるのはいいですよね
海外からの届き物、なんでしょうか??
サーマレスト??
バックパックなどなど、まだまだ欲しいものはあるはずなので、海外通販レポ楽しみにしてますよ~~

こんばんは
海外のサイトを見てると、これがこんな値段で買えるの!?ってことがおおいですよね^^
海外から買ってるからかっこよく見えるだけだと思われますが、そう言って頂けるとうれしいです~
コット、おそろでしたか~
なかなかの寝心地で、もうひとつ欲しいくらいです(笑

こんばんは
貧乏根性でまとめ買いしてしまいました(>_<)
シングルバーナー持ってなかったのですが、先日デイキャンに行った時にあると便利だなぁと思いまして^^
自分はPrimusの缶が好きで、それだけで選んだみたいなものです(笑
海外通販、今が旬ですよね~
また近いうちにしちゃおうかと検討中・・・

こんばんは
自分は見られてる立場だと不思議な感じですが、m@gさんのpro.を拝見して、まさに「わおぅっわおぅっわおぅっ!!!ハァハァ(゜∀゜;;)」という感じでした(笑
グラナイトギアは国内で下見して買いましたが、ホントに軽いですよね!
妻のサイズでちょうど激安だったので、実質国内の1/3くらいでした(爆
テーブル、コット、シングルバーナー、クッカーと欲しかったものをまとめ買いしたはずなのにさらに物欲が・・・
malltailがベストかどうかはわかりませんが、確かに海外通販がより身近になったきがしますね^^
