2012年12月12日
GLOBAL GS-3 ペティーナイフ
我が家のキッチンツール、ユニフレームのFanツールセットを使っています
ほとんど不満は無いんですが・・・
ぺティーナイフだけは刃が薄くて切りにくい
軽いのはいいんですが、オートキャンプで刃の軽量化は必要ないかな
ただ、家の包丁は持ち出すのにはちょっと大きいので・・・

ほとんど不満は無いんですが・・・
ぺティーナイフだけは刃が薄くて切りにくい
軽いのはいいんですが、オートキャンプで刃の軽量化は必要ないかな
ただ、家の包丁は持ち出すのにはちょっと大きいので・・・


GLOBALのぺティーナイフ
以前にも持っていたのですが、実は柄と刃の間がポキっと折れちゃいまして・・・
しかし、使い勝手は抜群だったので、この機会に再購入
これはキャンプ専用ではなく家でも活躍する予定です

ロゴもデザインも好みです

ついでに某敏腕営業マンの営業を受けてこんなものも・・・
(薪ストーブはちょっとすぐにはムリでした)
なかなかカワイイ

マグネットで挟み込むタイプなので、安心して持ち運べそうです

テントやシュラフなどの大物は揃ったし、物欲も一段落!
と思ったら、今度はプレートやカトラリーなどに目がいくんですよね・・・
…つづく…
以前にも持っていたのですが、実は柄と刃の間がポキっと折れちゃいまして・・・
しかし、使い勝手は抜群だったので、この機会に再購入
これはキャンプ専用ではなく家でも活躍する予定です

ロゴもデザインも好みです

ついでに某敏腕営業マンの営業を受けてこんなものも・・・
(薪ストーブはちょっとすぐにはムリでした)
なかなかカワイイ

マグネットで挟み込むタイプなので、安心して持ち運べそうです

テントやシュラフなどの大物は揃ったし、物欲も一段落!
と思ったら、今度はプレートやカトラリーなどに目がいくんですよね・・・
…つづく…
Posted by MITSU at 07:16│Comments(20)
│3.調理関係
この記事へのコメント
おはようございます(^o^)
わかります、最後の一言
出来たらカラトリー類を自作したいんですが、なかなかそうはいかない、このようなナイフなどがあります。
すごく切れそうですね~
薪ストーブぜひ人柱に(^_^)/ピルツでの使用感、知りたいです(^^ゞここにも待ち望んでいるものがいますよ~
わかります、最後の一言
出来たらカラトリー類を自作したいんですが、なかなかそうはいかない、このようなナイフなどがあります。
すごく切れそうですね~
薪ストーブぜひ人柱に(^_^)/ピルツでの使用感、知りたいです(^^ゞここにも待ち望んでいるものがいますよ~
Posted by みーパパ
at 2012年12月12日 08:29

おはようございます。
ペティーナイフいいですね。あとこの包丁カバーは安全そうでいいですね。
我が家は安物のなんちゃってナイフなんでそろそろ卒業したいです。
まだまだ必要なものはたくさんあるので物欲全開バリバリだぜぇ!
ペティーナイフいいですね。あとこの包丁カバーは安全そうでいいですね。
我が家は安物のなんちゃってナイフなんでそろそろ卒業したいです。
まだまだ必要なものはたくさんあるので物欲全開バリバリだぜぇ!
Posted by キッタ(旧名:やっさん)
at 2012年12月12日 08:59

こんにちは〜。
包丁までゲットしたんですね〜^^。GLOBALの包丁はデザインも使い勝手も良いですよね〜。我が家も同じくキャンプ用にペティーナイフを持ち出してます^^。
で、これは当然前フリですよね(笑)。
包丁までゲットしたんですね〜^^。GLOBALの包丁はデザインも使い勝手も良いですよね〜。我が家も同じくキャンプ用にペティーナイフを持ち出してます^^。
で、これは当然前フリですよね(笑)。
Posted by wanwan at 2012年12月12日 10:59
こんにちは
自分はユニの廃番品の カービングナイフを使ってるんですが
ものすごく切れるんですよ キャンプで貸した時に何人も血出しました(笑
肉の塊なんかスースー切れちゃうんで 危ないから廃番になっちゃったんですかね~
自分はユニの廃番品の カービングナイフを使ってるんですが
ものすごく切れるんですよ キャンプで貸した時に何人も血出しました(笑
肉の塊なんかスースー切れちゃうんで 危ないから廃番になっちゃったんですかね~
Posted by はやて at 2012年12月12日 11:44
おぉ、自宅のメイン包丁はこれです!
うちもキャンプ用にしようかな~。
キャンプには子ども用のセラミック包丁を持ちだしてますが全く切れなくてどうするか考えてました。
それにしてもこのケース理想的かも。
wanwanさんよく見つけるなぁ・・・
はやてさんのユニの包丁のコメントなんだか凄くわかります。ユニの包丁は使った事無いですが、ユニのツインスキュアは超尖ってて何度刺さって痛い思いをしたことかわかりません。ユニの調理道具は鋭利な部分がやりすぎなんですよね~(笑)
うちもキャンプ用にしようかな~。
キャンプには子ども用のセラミック包丁を持ちだしてますが全く切れなくてどうするか考えてました。
それにしてもこのケース理想的かも。
wanwanさんよく見つけるなぁ・・・
はやてさんのユニの包丁のコメントなんだか凄くわかります。ユニの包丁は使った事無いですが、ユニのツインスキュアは超尖ってて何度刺さって痛い思いをしたことかわかりません。ユニの調理道具は鋭利な部分がやりすぎなんですよね~(笑)
Posted by kuroazuki at 2012年12月12日 15:50
こんばんは!
確かにfanツールセットのナイフは使いにくいんですよね。。。
最初嫁さんもいきなり手を切ってましたし。。。(^^;)
ナイフだけ変えたいとは思っているんですが、何かせっかくセットを買ったのに悔しい気がしてガマンして使ってますが(笑)
物欲は無限ですよね。。。(滝汗
確かにfanツールセットのナイフは使いにくいんですよね。。。
最初嫁さんもいきなり手を切ってましたし。。。(^^;)
ナイフだけ変えたいとは思っているんですが、何かせっかくセットを買ったのに悔しい気がしてガマンして使ってますが(笑)
物欲は無限ですよね。。。(滝汗
Posted by ちぃまめ at 2012年12月12日 18:44
こんばんは♪
うちも ユニのfanツールセット使ってます♪
そう。
包丁は不便だな〜と思いながら使ってます。
まな板も…。
安全そうなカバーもいいな〜。
欲しいな〜
また欲しい物が
増えちゃったじゃないですかー!
(T^T)
うちも ユニのfanツールセット使ってます♪
そう。
包丁は不便だな〜と思いながら使ってます。
まな板も…。
安全そうなカバーもいいな〜。
欲しいな〜
また欲しい物が
増えちゃったじゃないですかー!
(T^T)
Posted by よんピース at 2012年12月12日 20:00
続くのか!!!
ほおお・・・(ニヤリ
包丁ってキャンプに持ち出すの不便ですね~。
我が家は牛乳パックのカバー付けてますが
もっと皮でカッコいいのが欲しい。
いや、折りたためるともっといい・・・。
いや、まずはこのカバーは欲しい・・・。
ほおお・・・(ニヤリ
包丁ってキャンプに持ち出すの不便ですね~。
我が家は牛乳パックのカバー付けてますが
もっと皮でカッコいいのが欲しい。
いや、折りたためるともっといい・・・。
いや、まずはこのカバーは欲しい・・・。
Posted by 牡蠣子
at 2012年12月12日 21:00

みーパパさん
おはようございます
やはり、物欲は尽きないですよねぇ(^-^;
しかし、カトラリーを自作しようとは全く思いません…
自分は自作系ではないようです(笑
Globalのナイフは普通にオススメですよ
よく切れます
薪ストーブはご期待には応えられそうにありません
むしろ、よろしくお願いしますm(_ _)m(笑
おはようございます
やはり、物欲は尽きないですよねぇ(^-^;
しかし、カトラリーを自作しようとは全く思いません…
自分は自作系ではないようです(笑
Globalのナイフは普通にオススメですよ
よく切れます
薪ストーブはご期待には応えられそうにありません
むしろ、よろしくお願いしますm(_ _)m(笑
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:10

キッタさん
おはようございます
刃物は中途半端に切れるのが危ないとも言いますよね
これは持ちやすくてイイ感じの切れ味でオススメですよ
包丁カバーもマグネットだから簡単に取れてしまうことがなくて良さそうです(^-^
バリバリの物欲、頼もしいなぁ(´▽`)
応援しますよ~ψ(´▽`)ψ
おはようございます
刃物は中途半端に切れるのが危ないとも言いますよね
これは持ちやすくてイイ感じの切れ味でオススメですよ
包丁カバーもマグネットだから簡単に取れてしまうことがなくて良さそうです(^-^
バリバリの物欲、頼もしいなぁ(´▽`)
応援しますよ~ψ(´▽`)ψ
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:13

wanwanさん
おはようございます
先日は良いものをご紹介頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m
さすがに敏腕営業マンとの噂は伊達じゃなかったですね(^-^;
包丁カバーのついでに包丁も逝ってしまいました(笑
ま、ま、ま、ま、前フリ!!!!????
な、な、な、な、何のことでしょう???
おはようございます
先日は良いものをご紹介頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m
さすがに敏腕営業マンとの噂は伊達じゃなかったですね(^-^;
包丁カバーのついでに包丁も逝ってしまいました(笑
ま、ま、ま、ま、前フリ!!!!????
な、な、な、な、何のことでしょう???
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:17

はやてさん
おはようございます
さすがユニラーだけあって、ナイフもユニなんですね
ユニはナイフとか得意そうですもんね!
しかし、切れすぎて廃盤って…(笑
ユニのツールセットの包丁はいまいちなんですが、切れ味は研げば問題はないかもしれませんね
おはようございます
さすがユニラーだけあって、ナイフもユニなんですね
ユニはナイフとか得意そうですもんね!
しかし、切れすぎて廃盤って…(笑
ユニのツールセットの包丁はいまいちなんですが、切れ味は研げば問題はないかもしれませんね
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:19

kuroazukiさん
おはようございます
我が家もglobalのペティーナイフが家のメイン包丁でした…折れるまでは(笑
本格料理には物足りないのかもしれませんが、一般家庭ならこれ一本で十分な使いやすさですよね!
これからは自宅でキャンプで大活躍の予定です(^-^
さすがに子供用包丁はキビシイ気がしますね(笑
包丁カバー手に入れてキャンプに持ち出しましょう!
そういえばユニのツインスキュアー、先丸めてましたよね
包丁も先は確かに鋭利な感じです
ペラペラの刃なのに鋭利で切れるので怖いんですよね(笑
おはようございます
我が家もglobalのペティーナイフが家のメイン包丁でした…折れるまでは(笑
本格料理には物足りないのかもしれませんが、一般家庭ならこれ一本で十分な使いやすさですよね!
これからは自宅でキャンプで大活躍の予定です(^-^
さすがに子供用包丁はキビシイ気がしますね(笑
包丁カバー手に入れてキャンプに持ち出しましょう!
そういえばユニのツインスキュアー、先丸めてましたよね
包丁も先は確かに鋭利な感じです
ペラペラの刃なのに鋭利で切れるので怖いんですよね(笑
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:27

ちぃまめさん
おはようございます
お、同志がいましたね~(笑
うちも一度手を切ったことがあって、ずっと包丁使いにくいと思い続けてとうとう変えることにしました!
安心はお金には代えられませんので…
ということで、さぁ!ポチッ!(笑
おはようございます
お、同志がいましたね~(笑
うちも一度手を切ったことがあって、ずっと包丁使いにくいと思い続けてとうとう変えることにしました!
安心はお金には代えられませんので…
ということで、さぁ!ポチッ!(笑
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:30

よんピースさん
おはようございます
ここにも同志がいましたね~(笑
まな板もですよね
我が家はまな板はもうひとつ薄いやつを持っていってますよ
包丁はもう我慢する必要はありません!
安全第一!
カバーもイイ感じですよ~♪
毎度あり~(笑
おはようございます
ここにも同志がいましたね~(笑
まな板もですよね
我が家はまな板はもうひとつ薄いやつを持っていってますよ
包丁はもう我慢する必要はありません!
安全第一!
カバーもイイ感じですよ~♪
毎度あり~(笑
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:33

牡蠣子さん
おはようございます
もう牛乳パックのカバーで我慢することはありません!
皮のカバーは買えなくてもこれなら…( ̄▽ ̄)
そう、家の包丁って持ち出すの危ないし面倒かなと思ってましたが、このカバーなら安心だし、使いにくい包丁は危ないですからね~
って、牡蠣子さんなら今ごろは入手されてる頃かな…(笑
つ、つ、つ、つづくんでしたっけ?(汗
おはようございます
もう牛乳パックのカバーで我慢することはありません!
皮のカバーは買えなくてもこれなら…( ̄▽ ̄)
そう、家の包丁って持ち出すの危ないし面倒かなと思ってましたが、このカバーなら安心だし、使いにくい包丁は危ないですからね~
って、牡蠣子さんなら今ごろは入手されてる頃かな…(笑
つ、つ、つ、つづくんでしたっけ?(汗
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 07:37

うちもキャンプ用の包丁をずっと探してて
おおっ!これイィ!!って思ってポチっといこうとしたら
結構高級なんですね・・・。
エネロングはソッコー真似しましたが、これは嫁に入念な
プレゼンが必要ですね・・・。
欲しい!!
おおっ!これイィ!!って思ってポチっといこうとしたら
結構高級なんですね・・・。
エネロングはソッコー真似しましたが、これは嫁に入念な
プレゼンが必要ですね・・・。
欲しい!!
Posted by suzume
at 2012年12月13日 11:53

suzumeさん
こんばんは
この包丁は家でメインでも全然オッケーだと思いますよ!
あっ、本格料理やるわけではないのであくまで個人的感覚ですが…(笑
キャンプ用と考えるとけっこうなお値段ですが、家兼用なので納得です(^-^
エネロングはなかなか使えますよね
これもプレゼンを乗り越えてぜひゲットしてください!
こんばんは
この包丁は家でメインでも全然オッケーだと思いますよ!
あっ、本格料理やるわけではないのであくまで個人的感覚ですが…(笑
キャンプ用と考えるとけっこうなお値段ですが、家兼用なので納得です(^-^
エネロングはなかなか使えますよね
これもプレゼンを乗り越えてぜひゲットしてください!
Posted by MITSU
at 2012年12月13日 19:48

ペティーお揃いですね~^^
ウチも愛用してます。
形も性能のうちですよね!
カトラリーがまだまだなんで、MITSUさんと同じ
道を辿りそうです^^;;
ウチも愛用してます。
形も性能のうちですよね!
カトラリーがまだまだなんで、MITSUさんと同じ
道を辿りそうです^^;;
Posted by ノブニン
at 2012年12月14日 02:00

ノブニンさん
こんばんは
ノブニンさんもお持ちでしたか~^^
形も性能のうち・・・
その通りですね!
あまり考えずに買ったものは、何か気にいらないです(笑
カトラリーは、なかなか悩みますよね~
同じ道、いいものあったらご紹介くださいね~!
こんばんは
ノブニンさんもお持ちでしたか~^^
形も性能のうち・・・
その通りですね!
あまり考えずに買ったものは、何か気にいらないです(笑
カトラリーは、なかなか悩みますよね~
同じ道、いいものあったらご紹介くださいね~!
Posted by MITSU
at 2012年12月14日 22:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。